心理学講師の歌ったり踊ったり

名古屋の心理学講師いのうえが歌ったり、日々のトラブルに踊ったりしているブログ

子育て

息子の初料理

19時ギリギリに保育園にお迎えに行っても、息子は大人しく帰るわけもなく、同じくらいのお迎えの友達とひとしきり遊んで帰ります。その後自分の好きなアニメがやってればダラダラとソファーに寝転がったりしながら見て、終わると私に「ねぇ、いつになったら…

鼓隊パレード

日曜日も忙しい1日。土曜日外出していた分、たまった家事を片付けつつ、午後からは息子の鼓隊のパレードへ。保育園の近くの神社って何処だろう?って思ってたら保育園の裏でした。けっこう頻繁に通ってる道だけど、意外と覚えてないもんですね。運動会の時よ…

誰のため?

昨日は息子の保育園の運動会でした。台風の影響で、雨も降る中、野外で強行開催でした。前から言いたかったけど、誰のための運動会なのか正直疑問。カラー帽子の中まで濡れるほど雨降ってて、子どもも親子競技に出る私達もビチョビチョ。 風も強くて、晴れて…

旦那に言いたいことがある!

今日のコラージュは大きな口が右下に。 言いたいことがある!っていう作品になりました。旦那が息子の夜おむつがどうにも気になるらしく、ちょくちょく私に「外さないの?」と聞いてきます。 「僕の小さかった時は夜中起こしてもらってトイレに行ったりした…

息子の通る道を塞いじゃイカンよね

今日は息子のダンスの発表会!どうなることやら…と親はハラハラしているんですが、当の本人は心臓から毛が生えてるのか本番前も全く緊張した様子はなし。その自信満々なメンタルをライブ前の私に分けてくれないかと本気で思います(笑)今回は旦那のお義父さ…

水遊び会やりまーす

先月は公園で遊ぼう会をしたんですが、現保育園、前保育園含め約30人の親子が参加してくれました! えらいこっちゃでした(笑) 地元の小さい公園だったので占拠状態。 たくさんの人たちが集まってくれて、子どもたちもママ達も楽しんでくれて良かった〜! 子ど…

戦争のない世界に

息子が図書館から借りてきた絵本「タケノコごはん」を寝る前に読みました。表紙の絵の雰囲気だけで「戦争のお話だ」と気づいていたんですが、息子には黙って借りてきました。5歳の息子にはまだ早いかとも思ったんですが、偶然とはいえ息子が自分で持ってきた…

オリジナルブレンド覚え書き

友達の誕生日が近づいてきたので、ブレンドハーブティーを作っていました。前回別の人にプレゼントした時、同じの作って欲しいと言われてもすっかり忘れてしまっていたので、今回は覚え書き(笑) 『リラックス・ホルモンバランスブレンド』カモミール マー…

夏と冬の混在

息子回復しました〜!相変わらず動物のようにめいっぱい寝て、あっという間に治しました。今朝から普通に食べて、いつも通りダンス教室も行って。子どもの回復力ってほんと凄いわ。今日は少しの間、息子を旦那に預けて図書館へ!6月に朗読コンサートをするの…

胃腸風邪

水曜日は息子の保育園の親子遠足でした。とうとうこの遠足も今年が最後。 ずいぶん大きくなったもんだなぁ。 この通り、めいっぱい楽しんで帰ってきたんですが… 夜9時くらいから連続で嘔吐… 息子、生まれて初めて本格的な胃腸風邪をひきました。 夜中2、3度…

息子との土曜日

土曜日は本当はまちなかメンタルサポーター養成講座の最終講だったんですが、旦那が仕事で行くことができず。講座が終わってしまうとなかなかお会いできなくなる方もいるので、最後は顔を出したかったなぁ。 5月からはまちなかメンタルサポーター養成講座も…

春の恒例行事

毎年のことながら、春の息子の不安爆発っぷりに白目を剥いております。 くっついたまま離れないし、少しでも他の事をしようもんなら「ママ、こっち来て!」とずっと叫んでいます。もう家事も仕事も全く手がつかん!! コラージュだけは「一緒にやろうよ」と…

ようやく…ようやく!!!!

ようやく今日保育園の役員の仕事が終了しました!!!!わーい! 嬉しい〜!!! 相変わらず他の役員さん達との距離が縮まることはなかったですが、やりきったので満足です。 最後の役員の仕事は「壺焼き」 さっきコラージュをインスタにpostした時にハッシ…

保育園に行きたいって初めて言った!

生まれて初めて寝正月をしました。 息子と遊んであげたいなぁと思いつつも、息子の体力についていけるほど元気ではありませんでした。 だって彼を満足させるには毎日お外で3時間以上走り回らなきゃならないんだもん。 お正月に満足にお外で遊べないのがつま…

クリスマスの楽しみ

クリスマスは平日なので、日曜日に息子と一緒にケーキのデコレーションをしました。 初めてデコレーションをやってみましたが、難しいですね。 お見せするのが恥ずかしい出来ですが、相変わらず自己満足のために写真アップします(笑) 旦那にも「下手だなぁ」…

暴走息子

親知らずの痛みと副鼻腔炎のダブルパンチもようやく落ち着き、昨日は旦那の友達家族と一緒に海南こどもの国という大きな公園へ遊びに行きました。 旦那のお友達の息子さん(Rくん)はうちの子より2歳年上の7歳。 とても落ち着いていて大人しい子です(うちの…

ワーカホリックと保育園のママの壁

今日は朝から保育園の廃品回収のお手伝いをしに行ってきました。 役員になって7か月ほど。 ずっと感じていたことですが、いろいろ効率が悪すぎる。 今回の廃品回収もお喋りしながら待ってる時間の方が圧倒的に長くて、ワーカホリックの私は「この時間があれ…

息子の寝相

最近の息子の寝相。 だいぶ面白いことになっていたので、思わず写真にしてみました(笑) このところ本当に忙しくてピリピリしがちな中、ちょっとした癒しです。最近明け方の冷え込みがだいぶ強くなってきたので、息子の寝相がますます悪くなっています。 布団…

忙しい日はまだまだ続く

ようやく運動会が終わったと思ったら、次はバザーです。 どうもこの時期行事が重なるらしく、ここ3週間くらいは週1,2回保育園の役員の仕事が入ってきています。 そんな中、11/1のライブの曲を練習。 クラシック畑の私にとっては、指揮なしで生演奏のドラム…

お弁当地獄

ここ2週間ほどお弁当ばかり作ってました。 10月7日の運動会(お弁当作ったけど雨で中止) 10月14日の運動会(ギリギリ小雨で開催) 10月17日の息子の遠足 ようやくこのお弁当地獄から抜け出せてホッとしています。 私、家事が本当に苦手で…かろうじて苦痛を…

カブトムシのその後

8月半ばから息子のたっての希望で飼いはじめたカブトムシ。 まだ生きてます。 utautai-art-psychology.hatenablog.jp 3匹中1匹は早い段階で死んでしまったんですが、あとの2匹がとっても元気です。 私は小さい頃からあまり昆虫に興味がなくて、しっかり飼っ…

明日は親子コンサート!

明日はとうとう親子コンサートです! utautai-art-psychology.hatenablog.jp コンサートの最後に「崖の上のポニョ」を歌うので、ちびっこ達に金魚をプレゼントします。 あと目を描いたら完成! そして残念なことに、15年ぶりに引っ張り出してきたドレスが着…

子どもの不思議な動きってダンスなんだ

日曜日にEテレで再放送を見てすっごい面白かった「オドモTV」 www4.nhk.or.jp 子どもって本当に大人が考え付かないような動きや発想を持っていて、見ているだけでも面白いんだけど、それを大人がクリエイティブに表現するとどうなるのかという実験的な番組で…

歌うってやっぱりいいなぁ

昨日は今月末の親子コンサートのための伴奏合わせに行ってきました。 子ども向けの歌とはいえ、こんなにしっかりプログラムを組んで40分出ずっぱりで歌うのは本当に久しぶり。 仕事と看病の合間を縫って練習したつもりでしたが、やっぱり練習不足で反省しま…

そっくりな私と息子

昨日の母の手術の記事にコメントをくださった皆様、本当にありがとうございます。 おかげ様で順調に回復しております。 ******************** 昨日家の近くのスーパーに買い物に行った時のこと。 試食販売のおばさんに「お嬢ちゃんもど…

自分の困った癖とうまく距離を取る

先日のドライバーの話で「子どもにドライバーを植え付けていないか心配」というお声を頂きました。 utautai-art-psychology.hatenablog.jp 私も正直、息子に「急げ」のドライバーを渡してしまってはいないか、心配になることはあります。 でも私たち親も、子…

作る喜び

日曜日にアートセラピーのワークショップのお手伝いに行ってきました。 今回は会場の徳重文化会館との共同開催ということもあり、広めの会場をめいっぱい使わせていただきました。 このように、ブルーシートの上に材料を放り出したり 細かいものや折れてしま…

戦うカブトムシ

先日から育て始めたカブトムシ。 息子が一生懸命お世話しているので、今のところ元気にしています。 でもちょっと気になることが… 旦那の実家にいるときは餌のゼリーが1晩でなくなっていたのに、連れて帰ってきてからは半分ほどしか減らない。 気になって調…

カブトムシがやってきた

とうとう家にカブトムシがやってきました。 息子の一番仲良しの友達のブームが昆虫。 もう保育園に毎日カブトムシを持って来て、帰りに手の上に乗せたり木を登らせたりして遊んでいます。 それを見た息子は「僕も欲しい」とずーっと私に言い続けていました。…

産後ケアを事業化したい!

私の所属している(社)日本イーブンハート協会では一つ目標があって、それは「産後ケア事業」です。 jeha.or.jp 今年の春、同じ協会理事のレイさんが出産したので、代表理事の落合が本格的に産後ケア事業を見据えて自宅で二人を預かりました。 他人と暮らし…