心理学講師の歌ったり踊ったり

名古屋の心理学講師いのうえが歌ったり、日々のトラブルに踊ったりしているブログ

ワーカホリックと保育園のママの壁

今日は朝から保育園の廃品回収のお手伝いをしに行ってきました。

 

役員になって7か月ほど。

ずっと感じていたことですが、いろいろ効率が悪すぎる。

今回の廃品回収もお喋りしながら待ってる時間の方が圧倒的に長くて、ワーカホリックの私は「この時間があれば仕事の一つでも終わらせてるのに!!」と思ってしまいます。

 

ママ同士の交流も大事と思って役員を始めてみたんですが、こっちは片付かない仕事を無理やりほかの日に押し込んで手伝いに出たり、人手が少なくて休みにくい中休んできてるのに手持無沙汰に喋っているだけなのを見ると正直イライラしてしまうことも。

 

役員やろうと思う人は、私みたいにキリキリ働いている人も少ないんだろうなぁ。
そう思うと役員やるって言って失敗したな…と思ってしまいます。

 

人間関係って時間をかけることも大切で、だんだんと距離が近くなっていくこともあるからとしばらく一緒に話の輪に入ってみてたけど、根本的に話が合わん。

息子が乳児保育園の時は20時まで預かってくれたので、本当にギリギリまで迎えに行けないようなバリバリ働く人が多く、話す内容は子ども半分仕事半分だったけど、今の保育園の役員さんたちはみーんな子どもの話だけ。

 

もちろんそれがダメってわけじゃないですよ、誰だって子ども大事だし。

ただ私の価値観に合わないだけ。

これは住む世界が違うところに入っちゃったんだなぁと痛感しました。

 

しゃーない、私が役員やるって言ったんだし、役員の皆さんと雰囲気が悪くなるわけでもないから、この距離感でぼちぼちやって行こう。

お互い安全な距離で関わればいいんだから。