心理学講師の歌ったり踊ったり

名古屋の心理学講師いのうえが歌ったり、日々のトラブルに踊ったりしているブログ

心理学

孤独感を癒やすもの

昨日は外部教室での交流分析ブラッシュアップ講座でした。スイーツは抹茶ゼリーと抹茶のロールケーキ。柿の甘さと抹茶のほろ苦さが絶妙です!講座の中ではかなり深い内容になってきたので、いろいろな思い出とともに自分の生き方の癖が見つかってきます。 保…

愛していると伝えたい

昨日は月一外部教室での交流分析ブラッシュアップ講座でした。 前回の講座の振り返りをしつつ、近況報告。その流れで「今日死ぬとしたら、後悔することはある?」というテーマで話し合いました。私はやっぱり「もっと歌いたかった」と思うだろうなぁ。他の人…

これは復讐だ

昨日の交流分析ブラッシュアップ講座。 美味しいスイーツを食べながらなので、毎月楽しみにしています。 月イチ講座なので、毎回1ヶ月の振り返りをしつつ、交流分析を役立てた場面やこういう時どう行動するとゲーム(不快なやりとり)を最後までしなくて済み…

私の人生脚本コラージュ⑤

人生脚本コラージュの最後。人生脚本の最後は「死」です。これを作ることで、死生観や自分の人生の結末をどのように迎えると思っているのかが分かります。表は満開の枝垂れ桜。 そしてめくると温かいライトに照らされた美しい夜桜。人が近くにたくさん居るか…

私の人生脚本コラージュ④

人生脚本(人生のストーリー)コラージュの続き。 これから先の人生のコラージュです。久々に歌いはじめて、大学の頃に出来なかった事が、10年の充電期間の間に出来るようになっていたり、以前より理解できることも増えていました。根っこがなかったから大学…

私の人生脚本コラージュ③

人生脚本(人生ストーリー)コラージュの続き。旦那と出会って結婚して、息子が生まれた頃。 結婚って私には本当に大きな変化でした。支えてくれる、安心して甘える場所ができて、本当によかった。 さらに子どもを産んで、自分がもらえなかったものを親として…

自分時間

今日は息子のお世話を旦那に任せて、1日フリーの時間を楽んでます。朝からカフェでアートセラピーの復習をしたり、本を読んだり、自分時間を満喫中。毎日作ってるコラージュは、慣れで雑な読み方になっていたので、じっくり向き合って読み直し。いろんなヒン…

私の人生脚本コラージュ②

人生脚本(人生のストーリー)コラージュの続き。大学の頃はなんとか上っ面だけ育っていた自分が、足元から崩れていった4年間でした。成長しない自分を常に責めて、歌うのが一番辛かった時期。でも実家を離れて自由を手に入れて、家族と呼べるような友達もでき…

沢山の人からの愛をもらって

今日は交流分析アドバンス講座でした。講座ラスト2回は人生脚本。自分の人生の青写真を見直し、より良い人生になるよう書き換えます。 交流分析は本当に奥が深いので、何度学んでも新しい発見があります。今日も自分の「よく嵌まる癖」を発見。前々から嵌っ…

息子との土曜日

土曜日は本当はまちなかメンタルサポーター養成講座の最終講だったんですが、旦那が仕事で行くことができず。講座が終わってしまうとなかなかお会いできなくなる方もいるので、最後は顔を出したかったなぁ。 5月からはまちなかメンタルサポーター養成講座も…

謙遜って本当に良い?

先週土曜日はまちなかメンタルサポーター養成講座でした。 今回はメンタルヘルスとアサーションの回。 別の方が講師をしていたんですが、私も今回はアシスタントとして参加しました。 メンタルヘルスの講義を受けるたびにどのくらいストレスが溜まっているの…

あ、分かった!!が聞きたくて

今年最後の仕事は交流分析アドバンス講座の補講でした。 初めてやる講義内容だったのでちょっと緊張して言葉を重ねすぎた気がします。 でも不思議なことに歌を再開してからは無駄な力が抜けて、それまでより余裕をもって講座に臨めていると感じます。 今回は…

個性って勝手に出てくるもの

昨日はまちなかメンタルサポーター養成講座でした。 毎回講義を任せてもらえるようになった「街をつくる」のコマです。 この講義とワークをするたびに、アートセラピーって凄いと思うんですが、その人の個性が意図しなくても自然に出てくるものなんです。 今…

焦土

昨日は交流分析アドバンス講座とエンデの「モモ」を読む講座でした。 前日に作ったコラージュで「これは何かありそうだな」と思っていました。 左下(過去)に向かって魚が吸い込まれるように泳いでいます。 過去に潜って何かを見つけてくるんだろうと思って…

パンダが困ってる!

昨日は未来クリエイター養成講座でした。 evenheartschool.com 今回は「過去*現在*未来の扉」の絵を作ったんですが、一緒に参加していて自分の作ったものに笑ってしまいました。 なんか困ってるやん! でもパンダやから全然危機感ないわ〜(笑) これ現在の…

痛いけどありがたい指摘

昨日はまちなかメンタルサポーター養成講座の第5期がスタートしました! 毎回スタッフとして参加しつつ、傾聴訓練やワークを一緒にさせていただくんですが、そのたびに(もう5回は受講しているにも関わらず!)新しい発見や「やらかした!」という反省の連…

抵抗の先には

水曜日は交流分析アドバンス講座の最終講でした。 自分のこれからの人生をより良いものにするために、人生脚本を紐解いて行きましたが、私は早速抵抗(笑) 大量の質問項目を答えていく形式だったんですが、些細なことに囚われて止まったり、答えを書かずにス…

ぎこちなさ全開

しばらくブログをサボって体調管理していました。 相変わらず細々調子が悪い時がありますが、どん底まで悪くしていないので上出来だと自画自賛(笑) さてさて先日のアートセラピスト養成講座。 evenheartschool.com 自分の右手と左手の声を聴いてみようという…

自分の困った癖とうまく距離を取る

先日のドライバーの話で「子どもにドライバーを植え付けていないか心配」というお声を頂きました。 utautai-art-psychology.hatenablog.jp 私も正直、息子に「急げ」のドライバーを渡してしまってはいないか、心配になることはあります。 でも私たち親も、子…

小さい私の間違って持ってきたもの

先日の「ドライバー」の続きです。 私は「急げ」というドライバー以外にも「完全であれ」というドライバーも少し持っています。 utautai-art-psychology.hatenablog.jp そもそも「ドライバー」というものは親が子に対して期待や愛情から教え込もうとするメッ…

急げ、急げ、急げ!!

昨日は交流分析のアドバンス講座でした。 私もアドバンス講座はまだ初めて受けるので、驚きと発見でいっぱいなんですが、今回もとても興味深かったです。 evenheartschool.com 前半に「ドライバー(駆り立てるもの)」を学びました。 このドライバーというも…

アートセラピーってアートとどう違うの?

先日の右下の空いたコラージュを見た方からこんなお声を頂きました。 「スペース空いてるって思っても埋めないんですか?」 utautai-art-psychology.hatenablog.jp 確かにこれが完成させなきゃならない芸術作品なら、気になっている部分を修正したり加えたり…

自分のこと、全部分からなくてもいいんじゃない?

うちのスクールで「人生脚本を紐解く4日間くらいの合宿を行ったらどうか」という意見が出てきました。 みんなチャレンジャーやねぇ。 人生脚本とはアメリカ版精神分析「交流分析」で説かれている小さな頃に決めてしまった人生の道筋のこと。 人生脚本は7歳説…

家族ってなんだろう

この2日間、お盆中の母との話し合いを振り返って改めて考えていました。 母との話し合いは大荒れになるだろうと予想していましたが、私の旦那が私たちの代わりに話を進めてくれることでアッサリと終わりました。 母の世代はまだ「女は男についていく」という…

久しぶりのハーブティー

明日からお盆休みという人が多い中、うちの協会では明日から「まちなかメンタルサポーター養成講座」の短期集中講座が始まります。 10:30~18:00を4日間…講師も受講生も鼻血もののガチンコ講座です(笑) 仕事などでコンスタントに参加できない方も、こういう…

健全な退行、不健全な退行

ものっすごく久しぶりにXJAPANの曲を聴いています。 中学校の頃特にハマって聴いていて、解散した時は「ライブに一度は行ってみたかったのに!!!」と地団太踏むくらいには好きでした。 純粋に曲が好きなので、メンバーの誰が好きだとか、コスプレしたりと…

私にとっての音楽の意味

ボーリング先生の午前中の講義の中で、ボニー式GIM(音楽とイメージを用いる心理療法)を少し体験したのですが、ちょっと深く入りすぎました。 もともと自分1人でも瞑想しているだけで、「あ、これ以上は危険」と自分で感じるほど自分の深層まで入りそうにな…

いつの間にか似ちゃうんだよね~

今日は交流分析アドバンス講座でした。 今までアドラー心理学やカウンセリング、アートセラピーやハーブなどいろいろ学びましたが、その中でもイチオシの講座です。 学んだらすぐに使えることがたくさんあるし、私も困った時は何度も助けてもらいました。 一…

中毒は誰しもがなる可能性のあるもの

母校での最後の音楽療法公開講座、昨日はジム・ボーリング先生の「音楽療法、ボニー式GIM、中毒の共通特性」「コンシャスドラミング:心からのドラミング」でした。 www.meion.ac.jp 中毒って何?という話から始まったんですが、どうしてこの話しから始ま…

音楽療法とアルツハイマー

母校の音楽療法公開講座に行ってきました。 今回はトリッシュ・ウィンター先生による「高齢者と音楽療法」 www.meion.ac.jp 高齢者と音楽療法というと思い出すのは、教職課程で介護実習に行った時のこと。 デイサービスに配置されていたんですが、その中で認…